湖南アルプス

何故アルプスなんて大仰な名称をつけたのか判らないが、大津から草津・栗東にかけての、金勝山(阿星山・竜王山・鶏冠山)などをはじめとした一帯をこのように呼ぶ。

標高はせいぜい600m前後。

 

本日は、その中でも完全なる初心者コースであるたまみずきの道を小一の次男も一緒に3時間程度の道程で。

 

 

 

勿論、こちらのコースはそもそもユニバーサルデザインでもあり、本エリアのほんのさわりの部分で、それなりの装備も必要な沢登りも複合したコースもある。

 

ただ、それだけではさすがにつまらないので、少しそのコースから足を伸ばして落ケ滝まで。

って、別に滝マニアなわけではないのだが。(笑)

 

       

 

往復昼食も含めて4時間。

いい運動やね。

今後少しずつ範囲を広げて楽しもうかなとも思っている。

 

次男はカマキリと戯れご満悦。

 

 

そういえば、数匹のハンミョウに道を教えてもらった。

あれって、真夏の昆虫だと思っていたのだが。

美しい。

しかし、あれはさすがに写真に捕らえることは不可。

望遠で狙うしかないんかな。

 

で、最後にオランダ堰堤横を通ってゴール。

 

正直、体に堪えるレベルではないが、明日あたり筋肉痛って可能性は否定出来ない。(-_-;)

スポンサーサイト



コメント

オランダ堰堤

この場所、夏休みにもトリバンさんご一家がご訪問されましたよね。男子には魅力的なんでしょうか。ジモティびわ子は、まだ行ったことありません。「湖南アルプス」ってネーミングがなんだかダサくってさ…(-_-;) 

ちなみに前の知事がサイクリング好きだったため、琵琶湖周辺は自転車用の道も整備されてます。前知事時代の県庁の新採用職員の研修はサイクリングで琵琶湖一周と聞きました。
次はぜひ、ママチャリで湖岸道路走行って冒険も、ありかも。

No title

たしかにアルプスと呼ぶにはちょっと標高が低いような...
滝の水量が少なく見えますが、水不足の傾向でしょうか。
岩肌を見るに、そこそこ流れるときもあるように見えます。

No title

>びわ子さん
ここまで来ると、ダサイとかそういうレベルじゃないっしょ。シャレですよ。シャレ。(笑)

>YAPさん
そもその滝の上流部の流域が狭いのでこんあもんでしょ。
非公開コメント

プロフィール

トリバン

Author:トリバン
一年の大半は、発展途上国を右往左往していたエンジニア
今は国内復帰して国内を右往左往

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  03  02  01 

各種バーナー

  

  

ムンバイの旅行情報
ムンバイの旅行情報>