復刻
今回の復刻は日本限定とのことだが、縦目に憧れる的な話しは良く聞くのは確かだ。
しかも、本当の復刻で、キャリバーも当時のものそのまま。
ブライトリング13とか言ってるが要はETA7750の派生。
自社製ムーブメントはクロノグラフ部のアッセンブリー交換が比較的容易だと聞くし、その気になれば縦目のアッセンブリーを作ればとは思うんだけど、まあそりゃ01があるしね。
まあ、ある意味手抜きという言い方も出来ようが。
復刻を謳ってるわけやし、それはそれでいいんだけど。
ってことで、チェックできた範囲では、サブ掲示の3本の短針の色が黒かったのが今回はシルバーになっている様子。(昨日の覗き見の成果。そもそも早朝につき、開店時間前)
それ以外は確かに復刻の名に恥じない同一性が保たれている様子。
ただし、値段、ほぼ倍やん!(^^ゞ
ま、それこそ俺には関係ないからいいんやけど。(笑)
ええ、俺の場合時計マニアではないし、ましてやブライトリングの信者ではないことを断っておきます。(^^ゞ
ちなみに、次に欲しいと思っているのは、ユンハンスのマックスビル クロノスコープ。
って、テイスト全然違うやんって?
逆に、やからでしょ。(笑)
このエントリーのカテゴリ : グッズ/カード
最初の便の到着が遅れたために、十分に吟味する時間がなく、勢いで買っても後悔しそうなので、あきらめました。