計画停電

ご覧のように、連日一面は震災の記事。

注目は、原発。

 

 

ところで、

一昨日、輪番停電を実施とテレビで。

リーンバーン停電って何?

って思ったのは俺だけか。(-_-;)

 

結局「計画停電」という聞き慣れた言葉、、、、、

あれ?

日本人同士での会話中なのね。(笑)

に落ちついたようだが。

要は、今まで日本に一般的にはなかった単語な訳だ。

 

インド人スタッフに聞いてみると、 Planning blackouts、rolling blackouts、(Scheduled blackouts(こいつはインドでは訳あって微妙)という該当単語が戻って来た。

なるほど、計画もしくは輪番な訳だ。(笑)

ちなみに、辞書を引くと、Brownoutなるなんともいい感じの単語(どうも少々今回の停電とは意味合いが違いそうだが)もあった。

 

インドでは、特に乾期にエアコン需要が急増、または水力発電の放水量が制限されると、計画停電が実施される。

まあ、それ以前に事故等による停電は日常茶飯事。

大げさでなく一日数回あるといっても過言ではない。

 

つまり、停電があることが前提。

当然、ホテル等には自家発があるし、オフィスや我がアパートにも、インバーターなる、バッテリーを直流交流変換器と組み合わせた、要は非常用電源がある。

エアコンや冷蔵庫を除く、最小限の照明や天井ファン、コンセントが負荷対象で、節約を心がければ、半日程度は保つ。

水道だって、屋上にタンクがある。

 

日本の住宅にはそういったものは基本的にはないわけで。

 

そして、

信号機だって、こちらは電気が止まっていても、主要な交差点に警察官が配置されているし、アイコンタクトによる譲り合い(いや、譲らない合い)にも慣れている。何より、信号がない場合に限ればロータリー型の交差点に一日の長がある。

 

電車だって、病院だって何もかも無停電が前提な訳だ。

 

一日も早い回復を願うのみである。

 

こういう時のためのバックアップ、、、。

ある程度は確保していたハズだ。

ただ、想定外の被害だった、、、。

てか、原発は絶対安全で、被災自体が想定外だったわけで。

逆に、バックアップのコストは料金という形でまじめに負担を考えた方がいいのかもしれない。

もしくは、多少の不自由を容認しなければならないのかも。

スポンサーサイト



コメント

No title

リスクマネジメントの基本として、「悲観的に準備して 楽観的に対応する」・・・・と佐々淳行(初代内閣安全保障室長)の言葉がありますが、「楽観的に対応」 ってのはほとんどあり得ず、いつまでたっても先の準備を考えた行動になるように思いますね。ただし、対応できないピンチになった場合には、悲観的にならず、コップ半分の水をみても「もう半分しかない」と思わず「まだ半分ある」と思ってパニクらないようにすることが重要なのではないかとこの数日まじめに考えました。
すいません、私らしからぬ、まじめなコメントで。

No title

New York Times Washington ver. も日本の地震津波がトップ記事でした。
原発事故の影響は大きいです。私は計画停電のため電車通勤が不規則なこともあり、職場で寝泊まりしてます。

No title

>くろこさん
たしかに、今は悲観的にならないことが大事ですね。

>hideyuki2007yさん
職場で寝泊まりですか。
大変ですね。
ある意味、東京でなくてホッとしたりします。
非公開コメント

プロフィール

トリバン

Author:トリバン
一年の大半は、発展途上国を右往左往していたエンジニア
今は国内復帰して国内を右往左往

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  03  02  01 

各種バーナー

  

  

ムンバイの旅行情報
ムンバイの旅行情報>